生活習慣

禁煙でハゲは治る?薄毛防止の効果はあるのか

タバコ
「禁煙したらハゲが治った!」という話を見聞きしたことのある方も多いのではないでしょうか。そういう話を見聞きすると、ヘビースモーカーの方でも禁煙を意識するようになるでしょう。
実際に、禁煙でハゲが治ったという方は少なくありません。というよりも、そもそもタバコ自体が頭皮や髪どころか健康そのものに悪いものです。今すぐにでも禁煙したほうがいいのです。

信じたくない!でも薄毛の原因は喫煙にある

タバコを吸っている男性にとって、喫煙が薄毛の原因になるというのは信じたくないことでしょう。しかしながら、現実とはしっかりと向き合わなければいけません。
喫煙というのは、薄毛の原因となり得るものです。もちろん、だからといってタバコを吸っている方全員がハゲるというわけではありません。
健康な頭皮や髪というのは、健康な体があってこそのものです。タバコというのは、言うまでもなく人間の健康を損なうものです。つまり、体が不健康になれば、当然、頭皮や髪も不健康になっていくのです。
タバコは寿命を縮めると言われるほどの代物です。吸うことによるメリットというのは一切ありません。タバコは吸っているだけで寿命を縮めるだけではなく、頭皮の血流を悪化させ、髪の成長を妨げてしまうのです。

禁煙したら薄毛も改善するのか?薄毛防止の効果はある?

喫煙がハゲる原因になっているという話をしましたが、では禁煙をしたら薄毛も絶対に改善するのでしょうか。実際に、禁煙に成功したらハゲも治ったという方もいるのですが、基本的にはケースバイケースです。
ただ、禁煙したけどハゲが治らなかったという方もいます。つまり、禁煙したからといって薄毛が絶対に改善するというわけではないのです。
禁煙でハゲが治ったという方は、もともとヘビースモーカーだったという方が多いですし、禁煙だけではなく適度な運動や食生活の見直しなどの生活習慣の改善も一緒におこなっていることがケースも多いようです。禁煙で薄毛が改善するかどうかというのは、人によるのです。
ただ、タバコが体にとって悪いものであることには変わりません。禁煙することでハゲが治るというわけではないものの、今よりもひどくなることはないと考えていいでしょう。

禁煙で薄毛が改善する理由

絶対にというわけではないものの、禁煙で薄毛が改善するケースというのは確かに存在します。しかしながら、なぜ禁煙で薄毛が改善するのでしょうか。それは、なぜ喫煙がハゲの原因になっているのかを理解するとわかりやすいでしょう。

ニコチンによる血管の収縮

ドロドロ血液
まず、タバコを吸うと血流が悪化します。薄毛にとって、血流の悪化というのはまさに大敵です。それによって、ハゲも進行してしまうのです。
もともと髪というのは、頭皮の下に張り巡らされている毛細血管から栄養を吸収しています。毛細血管から栄養を吸収して、それで成長しているのです。
血流がスムーズで毛細血管にまでしっかりと血液が流れ込んでいるのであれば、髪は問題なく栄養を受けとることができます。それによって、髪は成長していくことでしょう。
しかしながら、タバコにはニコチンというものが含まれています。ニコチンが体に悪影響を与えているということについては、すでにご存知の方も多いかと思います。
タバコに含まれているニコチンというのは、血管を収縮させる働きがあります。血管が収縮すると、当たり前ですが通り道が狭くなるので、血流が悪化していきます。
もともと頭皮の下に張り巡らされている毛細血管というのは、細い血管です。その毛細血管がさらに収縮すれば、血液がこれ以上なく通りにくくなってしまいます。
本来であれば血液と一緒に運ばれてくるはずの栄養が行き届かなくなりますので、髪も栄養を吸収することができなくなります。その結果、髪が成長できず、髪が生えなくなってしまうのです。
また、男性の薄毛には男性ホルモンが関係していることもあります。タバコを吸うことによって、薄毛の原因となる男性ホルモンを増加させてしまうのです。

頭皮の乾燥

さらに、タバコを吸うことによって頭皮の乾燥をも招いてしまいます。肌の乾燥は肌トラブルのもとと言われていますが、頭皮の乾燥も頭皮のトラブルを引き起こしてしまいます。
乾燥によって皮脂が過剰に分泌されることもありますし、頭皮の乾燥というのは作物を育てる畑が乾燥しているのと同じです。そういった頭皮環境の中で健康的な髪が育つということはありません。
結局、タバコを吸うことによってこれだけの悪影響を受けるのです。髪や頭皮だけではなく、体にとってもひとつもいいことはありません。むしろ、デメリットしかないのです。
禁煙することによって、タバコによって受けていたこれらの悪影響を断つことができます。だからこそ、禁煙は絶対ではないものの薄毛を改善してくれるのです。

もっと薄毛を改善させよう!禁煙と合わせて実践していきたい薄毛対策

先でも少し触れたのですが、禁煙でハゲが治ったという方は生活習慣の改善を一緒におこなっていることが多いものです。ここでは、生活習慣も含めて、禁煙を合わせて実践していきたい薄毛対策をご紹介していきたいと思います。
まずは、生活習慣の改善についてです。基本的には食生活と睡眠についての見直しをおこなっていくようにしましょう。

食生活の見直し

食事をする女性
食生活に関しては、栄養バランスのとれた食事を心がけるようにしましょう。髪の成長に欠かすことのできないたんぱく質やビタミン、ミネラルといったものも積極的に摂取するようにしたいものです。
また、お酒を飲んでいる方はお酒の量を控えるようにしておきましょう。男性の場合には付き合いもあるかと思います。お酒は適量であれば、そう問題はありません。
ただ、お酒を飲み過ぎてしまうと、肝臓を疲れさせてしまいます。髪の栄養分は肝臓で作られているものもありますので、お酒を飲み過ぎてしまうとその栄養が不足してしまうのです。

睡眠の見直し

睡眠
睡眠に関しては、睡眠不足と睡眠の質の低下に気を付けるようにしましょう。睡眠時間を十分に確保し、睡眠の質を高めていくようにしていきたいものです。
特に、夜の10時から夜中の2時まではゴールデンタイムといわれていますので、最低でもこの時間帯には睡眠を取るようにしておきたいところです。時間に追われるような生活をしている現代人だからこそ、睡眠で薄毛が悪化している方も多いのです。

育毛剤の使用

そして、育毛剤の使用です。薄毛の改善といったら、最初に育毛剤を思い浮かべるという方もいるかもしれません。
育毛剤で一気に髪が生えてくるということはないものの、髪の成長をサポートしてくれるありがたいアイテムです。頭皮を清潔にする成分や血行をよくする成分、栄養を与える成分などが含まれており、髪の成長を邪魔するものを排除してくれます。心強い味方になってくれるでしょう。

まとめ

タバコが原因でハゲるというのは本当ですし、実際に禁煙でハゲが治ったという話もあります。ただ、だからといって禁煙で絶対にハゲが治るというわけではありません。
基本的に喫煙は頭皮や髪にとって悪影響しかありませんので、今すぐにでも禁煙しましょう。禁煙に合わせて、他の薄毛対策を実践すればハゲが治る可能性を高めることができます。