薄毛のメカニズム

意外な伏兵、分け目ハゲ!分け目ハゲにならないために

分け目はげ
ハゲというと、生え際が後退してきたり、頭のてっぺんが丸くハゲたりといったことを思い浮かべる方も多いでしょう。しかしながら、分け目ハゲの存在を忘れてはいけません。
いろいろなハゲがありますが、その中でも意外な伏兵といえるでしょう。程度の差はあれど、誰にでも分け目というものはあります。分け目があるならば、分け目ハゲになる可能性もそこには同時に存在しているということなのです。

分け目ハゲにならないために!その原因と対策を知ろう!

意外な伏兵である分け目ハゲにならないために、分け目ハゲの原因と対策をしっかりと理解していきましょう。敵の本質を知らないことには、対処していくことができません。

分け目ハゲの原因って何か?

分け目ハゲの原因については、まず「牽引性(けんいんせい)脱毛症」が考えられます。分け目というのは当たり前のように作っているかと思うのですが、分け目のものが頭皮への負担となります。いつも同じ分け目にしているということは、いつも同じところに負担をかけていることになるのです。
男性でずっしりと重みを感じるくらいに髪を長くしている方というのはそういないでしょうが、髪の重みがあればあるほど分け目の部分が引っ張られます。頭皮の負担が大きくなり、そこから抜け毛も多くなっていくのです。
頭皮への負担ということで考えれば、紫外線やカラーリング、パーマ、間違ったヘアケアといったものも分け目ハゲの原因になります。どれも頭皮環境やヘアサイクルに悪影響を及ぼすものです。
あとは、生活習慣の乱れも分け目ハゲの原因になります。運動不足や睡眠不足、偏った食生活といったものによって、頭皮や髪のための栄養が不足し、さらには血流までもが悪化してしまうのです。

分け目ハゲの対策はどうすれば良いか?

では、分け目ハゲの対策として何をすればいいのでしょうか?一番簡単な対策は分け目を変えることです。常に同じ分け目にするのではなく、こまめに分け目を変えていくことによって、頭皮の一部分だけに負担をかけないようにすることができます。
紫外線やカラーリング、パーマ、間違ったヘアケアといったものが頭皮への負担になるという話をしましたが、紫外線であれば紫外線対策で帽子をかぶる、カラーリングやパーマは極力控える、間違ったヘアケアを正していくといったことも分け目ハゲの対策になります。ヘアケアについては後で洗髪とドライヤーについてお話しします。
あとは、生活習慣の改善です。適度な運動を生活に取り入れ、バランスのとれた食事を心がけて、質のいい睡眠を確保することです。もちろん、ストレスをためこまないといったことも大切です。

同じ分け目だと紫外線の影響をモロに受ける!

もともと髪の毛というのは、頭全体を守るためのものでもありますが、頭皮を紫外線や熱から守るためのものでもあります。同じ分け目にして常に同じ部分をさらけ出していると、本来守られるべき頭皮がもろに紫外線や熱のダメージを受けてしまいます。
紫外線による肌トラブルについてはご存知の方も多いでしょうが、これは頭皮でも同じことが言えます。つまり、肌トラブルと同じように紫外線によって頭皮にもトラブルが起こってしまうわけです。
紫外線によるダメージで頭皮そのものが弱ってしまいますし、皮脂が酸化しやすくなるので細菌が繁殖して、皮膚炎などを引き起こすこともあります。同じ分け目にしているというだけでも分け目ハゲになりやすいのに、さらに紫外線からの影響で分け目ハゲを加速させているようなものなのです。

毎日の洗髪が分け目ハゲを左右する!

先で間違ったヘアケアを正すことが分け目ハゲの対策になるという話をしましたが、正しい洗髪をすることが分け目ハゲの対策になります。洗髪に関しては、間違ったやり方をしている方が本当に多いのです。

分け目ハゲにならないための正しい洗髪のやり方を身につけよ!

まずは、洗う前にブラッシングをしておきましょう。ブラッシングすることによって、髪の汚れを浮き上がらせることができます。
次に、一度お湯で汚れを十分に落として、シャンプーを手に取ってよく泡立ててから、洗っていきます。指の腹を地肌に届かせて、2度洗いで汚れをしっかりと落としていきます。
続いては、すすぎです。シャンプーの成分が残ってしまうと、それがまた頭皮への負担になりますので、すすぎでシャンプーの成分を完全に洗い流すようにしましょう。
そして、リンスやトリートメントは地肌ではなく、髪に揉み込むようにします。これも十分に洗い流しておきましょう。これが正しい洗髪です。

分け目ハゲにならないために!ドライヤーはこう当てる!

洗髪の後には、ドライヤーで髪を乾かしていきます。ドライヤーをさぼって、自然乾燥させるなんてことはしないようにしましょう。
ドライヤーは地肌が熱く感じない程度の温度で、しっかりと乾かしていきましょう。微温風と冷風を交互に使い分けながら乾かしていくのもオススメです。
表面だけではなく、根元からしっかりと乾かすようにします。このときに一緒に分け目も変えておくと、髪も綺麗にまとまっていきます。

まとめ

分け目を作っている方は、全員もれなく分け目ハゲになる可能性があると考えておいたほうがいいでしょう。ただ、分け目ハゲというのはその原因と対策を知れば怖いものではありません。
分け目はこまめに変えて、頭皮の負担となるようなことは徹底的に避けるようにしましょう。生活習慣の改善と洗髪やドライヤーといったヘアケアからも分け目ハゲにアプローチしていきたいものです。