産後には、たくさんの身体の変化を感じるお母さんたちが多いことでしょう。
出産は身体にさまざまな変化を起こしますが、その中には、出産の疲れと子育てでストレスを感じているお母さんたちにとって、さらにストレスや心配の原因になるものもあります。
そのうちの1つと言えるのは、抜け毛ではないでしょうか。
しかし、産後の抜け毛にはきちんとした理由があるのです。
その原因と対処法を知れば、それほど心配すべきものではないこともわかるでしょう。
この記事が、ぜひ、そんな産後の抜け毛の悩みを持っているお母さんたちの助けになればと願っています。
産後の抜け毛を経験する女性は出産経験者の7割もいる
産後の悩みとして挙がることの多い抜け毛ですが、実はこれは、多くのお母さんの共通の悩みです。
ただでさえ出産の疲れもあり、生まれたばかりのお子さんのために必死で子育てをしているのに、お風呂やシャワーの時やドライヤーで髪の毛を乾かしている時に、髪の毛がごっそり抜けて手元に残っているのを見た時のショックは非常に大きなものだったことでしょう。
疲れやストレスと相まって、泣き出しそうになったというお母さんたちもいるのではないでしょうか。
しかし、これは、産後の身体の変化として自然なことで、決して珍しいものではありません。
何と産後の抜け毛で悩むお母さんは、妊娠を経験したお母さんのうち、7割もいると言われるほどです。
悩みであることは変わらないかもしれませんが、その事実と、産後の抜け毛の原因を知ると、産後の抜け毛は一時的なものであり、あなただけに起こっていることではないことが分かるでしょう。
ですから、原因と対策を知り、抜け毛を気にしすぎずに、回復を待ちましょう。
産後の抜け毛はずっと続くものではありませんし、からだの不調でもありません。
また、髪型などを工夫することで、薄くなっている部分を目立たないようにカバーすることも可能です。
まず、なぜ産後には抜け毛が異常に増えるかという点について考えてみましょう。
産後に起こる抜け毛の大きな原因は、ホルモンの変化によるものです。
妊娠中は、女性ホルモンが大量に分泌されるようになります。
特に女性ホルモンのうち、プロゲステロンとエストロゲンという2種類の女性ホルモンの分泌が増えていきます。
このホルモン分泌により、通常一定期間で抜け落ちて生え変わるはずの髪の毛のサイクルに変化が起こります。
女性ホルモンが多くなることにより、髪の毛が抜けにくくなるのです。
考えてみると、出産前一時的にシャンプーの時などに抜ける髪の毛の量が少なくなって、髪の量が増えた気がしなかったでしょうか。
だとすれば、それは女性ホルモンの影響が大きかったことを表しています。
しかし、出産が終わると、女性ホルモンの量は通常の量に戻るので、一気に少なくなることになります。
そうすると、今まで抜けるはずだった古い髪の毛が一気に抜けることになります。
通常であれば段階的に抜けていくはずだった髪の毛がいっぺんに抜けていくので、異常な量の髪が一気に抜けたり、髪の毛が薄くなっていくように感じたりすることがあるのです。
また、次の毛が生えそろうまでは、実際に、通常よりも髪の毛が薄くなるということもあるでしょう。
髪が薄くなった部分を知り、その部分を上手にカバーする髪型を選ぶ
まず、産後の抜け毛による髪の毛の薄くなった部分をカバーする髪型を選ぶには、どの部分の髪の毛が少なくなっているかを自分で確認したり、家族に見てもらって見極める必要があります。
産後の抜け毛による薄毛で多いのは、生え際や分け目などの部分が薄くなってしまっているケースでしょう。
自分で薄くなってきているのが目立つ部分が分かると、その部分を出す必要のない髪型を見つけることができるはずです。
上手に薄くなった部分を隠せる髪型を選ぶことができれば、それほど薄毛が目立たないようになります。
たとえば、生え際の薄さが気になるようであれば、額を出す髪型はやめた方がいいでしょう。
どうしても生え際の短く生えてきたばかりの毛が目立ってしまいます。
それよりも、前髪を厚めにするような髪型にすると良いでしょう。
また、分け目の部分が気になるのであれば、まっすぐな分け目ではなく、ギザギザに分けるような髪型にしたり、分け目のない髪型にすると良いかもしれません。
たとえば、前髪が厚めのAラインやパーマをかけた髪型などは、生え際や分け目の分け目や薄くなった部分を隠しやすい髪型です。
さらに、比較的どんな長さでも対応できる髪型なのでオススメです。
生え際だけでなく、全体の髪の量が減ってしまっていることによるボリュームダウンが気になる場合には、髪の毛のボリュームを出すようなパーマなどを上手に利用することができます。
たとえば、重めで全体にデジタルパーマをかけたロングやミディアムロングはセットも楽でかわいらしい髪型です。
髪の毛は長すぎない方が髪の重みで根元が引っ張られて、髪の毛の分け目がはっきり見えてしまうのを避けられるでしょう。
デジタルパーマでボリュームを出した髪型は、子どもの世話や家事をするときに邪魔になってまとめなければならないという場合にも、ボリュームを出しやすく、簡単におしゃれにまとめられるのもオススメのポイントです。
このように、薄くなっている部分をカバーできる髪型にするなら、薄毛を気にしすぎずに、おしゃれを楽しんだり、子どもの成長と共にお出かけを楽しむこともできます。
ショートやボブなどの短い髪でもワックスでアレンジすればおしゃれに薄毛もカバー
小さい子どもを育てているお母さんたちにとって、髪の毛のケアは決して簡単なことではないと感じる方も多くいらっしゃいます。
そのために、産後は長さが短めの髪型にしたいと思う方も少なくありません。
また、産後のお母さんへのオススメの髪型としてショートカットやボブなどが紹介されることもよくあるでしょう。
確かに短い髪型であれば、シャワーの時間や乾かす時間も少なくて済みますし、子どもがつかんで口に入れるといったことも避けられます。
短めの髪型だと抜け毛で薄くなってしまったのをカバーしにくいと思うかもしれませんが、実はそのようなことはないのです。
むしろ、短めの髪型は分け目がはっきりないものも多いので、薄毛をカバーしやすい髪型が多いと言えます。
また、お手入れも楽で、時間も短くて済むのも特徴です。
たとえば、ショートでパーマを軽くかけた髪型は、センスも良く非常にオシャレですが、分け目がない場合が多いので、生え際や分け目の薄くなった部分をカバーするのにも適しています。
特に毛先部分にワックスなどをつけて遊ばせると、しっかり薄い部分はカバーしながらも、軽くてさわやかな雰囲気に仕上げることができます。
また、ボブに厚めの前髪という髪型もおしゃれです。
特に、ワックスを使ってボリュームを出すようにセットすると、全体のボリュームが少なくなっているのも目立たなくすることができます。
また、ショートレイヤーもワックスなどを使って流れやボリュームが出しやすく、パーマが似合わないという方にもオススメです。
ワックスなどを使うのは面倒くさいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ひと手間かけてセットすることで、ボリュームを出すことができます。
また、時間と共にボリュームがなくなってきてペッタンコになってしまったり、薄くなっている部分が分け目ができて目立ってしまっていたりということも避けられます。
ですから、短い髪型の場合はできるだけセットするようにしましょう。
育毛剤でケアしながら髪型を工夫してカバーしよう
やはり、産後の抜け毛は多くの方が経験することであるとしても、できるだけ早く前のような髪の量に戻りたいとは誰もが思うものでしょう。
そのために産後の抜け毛専用の育毛剤などもありますし、食事などで髪の毛を増やしやすい栄養素を多く摂っていくことでも改善がみられるようになってくるはずです。
しかし、改善が実感できるようになるまでには、それなりの時間が必要なのも事実です。
それまでの間は子どものためと思って待つこともできるかもしれませんが、決して対処法がないわけではありませんから、ぜひ諦めずに上手に対処し、子育てもおしゃれも楽しみましょう。
特に出産が終わって子育てが始まると、周りの身近な人たちも、たくさんの関心を払ってくれています。
薄毛は目に見えるものですから、そのような人たちに心配をかけてしまうこともあるかもしれません。
また、シャワーの際や乾かす際の大量の抜け毛は一時のものだとわかっていても、大きなショックです。
自分自身の落ち込みやストレスの原因にもなることがあります。
ですから、髪型を工夫したり、ちょっとのセット方法で気にならないようにできたり、積極的な気持ちになったりできるのであれば、それに越したことはないのではないでしょうか。
産後の薄毛は一時の問題、自分に合った髪型で子育てを楽しもう
今まで話してきたように、産後の抜け毛による薄毛は、決して対策方法がないようなものでも、ただ時が過ぎるのを待たなければならないようなものではありません。
時が解決してくれるものではありますが、その間にも薄毛を上手にカバーしながら、おしゃれを楽しみ、自分らしさを出すことができます。
ストレスがたまる時もある出産直後の子育て中だからこそ、好きな髪型などをして楽しみたいものです。
また、そのように生活を楽しむことで、心の中に余裕も生まれるのではないでしょうか。
自分では髪の薄くなった部分が分からないし、似合う髪型もわからないというようであれば、美容師さんにどの部分が気になるかを話しながら、一緒に髪型を決めてもらうことも可能です。