育毛サプリメント

亜鉛サプリは育毛にどのくらい効果があるの?

牡蠣


サプリメントによって、普段の生活で不足しがちな栄養を補うのは良いことです。ただし、摂取しすぎには注意しましょう。また、頼りすぎも問題です。普段の生活から見直していきましょう。生活そのものを見直していくことによって髪の毛を育てていくという方法が健全でしょう。

亜鉛が含まれるサプリメントの代表例

国内のメーカーで有名なのはアサヒフードのディアナチュラでしょう。1粒に14mgを配合しており、1日あたりにかかる値段は6.5円です。大塚製薬のネイチャーメイドの良く知られた製品です。1粒に10mgを配合し、1日あたりの値段は9.2円です。
こういった製品はドラッグストアなどで気軽に購入できる点がメリットです。ディアナチュラは、無香料で無着色、保存料も無添加です。小林製薬やDHC、明治薬品などの製品も良く知られています。1日あたりにかかる値段としては、DHCは安め、明治薬品は多少高めです。
近年では諸外国のサプリメントも個人輸入などで簡単に入手できるようになりました。なかでもネイチャーズウェイは飲みやすく、価格も安いため人気があります。1粒あたり30mgの有効成分配合というのは、国内メーカーではなかなか見られません。
キレート加工という手法でコーティングされており、吸収率を高めています。吸収率の悪い成分ですので、たとえばクエン酸などと一緒に服用することが推奨されていますが、ネイチャーズウェイではそういった心配をする必要がありません。
ただし、過剰摂取になりがちですので注意が必要です。日本人向けの製品ではないので、含有量が多すぎるケースがあります。

亜鉛に育毛効果がある理由

髪の毛はケラチンというタンパク質によって合成されるものです。食事でタンパク質を摂っても、それを効率よく髪の毛として生成しないと育毛には効果がありません。健康な髪の毛の成長を促進するためには、この物質は必要不可欠です。
不足すると、抜け毛や白髪が増えてきて、髪の毛が細く元気のない状態になりますし、成長も遅くなります。とはいっても、錠剤で補給したからといって、すぐに元気な髪の毛がぐんぐん生えてくるというわけではありません。
育毛はしっかり行って、それを補助するものとして考えましょう。体内で生成することができない金属物質ですので、口からの摂取以外に摂り入れる方法がないという点では、錠剤で服用する意味は充分にあります。
この金属物質は血流に乗って毛母細胞に届けられ、アミノ酸が髪の毛を構成するタンパク質であるケラチンに変わるのを助けます。コーヒーやお茶などのタンニン、ビールなどのアルコールに弱く、飲み過ぎや食べ過ぎによって消費されてしまいます。
積極的に摂取することは、体内環境も改善されますし、頭皮環境を改善することに役立ちます。ただし、摂取量には限界があるので注意しましょう。

亜鉛はどのくらい摂取する?

髪の毛を育てるために飲んでいるのに、摂取過剰になって逆効果になるケースがあります。規定の量を守って服用していきましょう。パッケージなどに表示された用法や容量をしっかり守り、毎日ではなく1日おきにしてみたり、また1週間に1回程度の服用しない日を設けるなどの対策をしておきましょう。
サプリメントは栄養補助食品で、医薬品や医薬部外品ではありません。病院で処方箋を出してもらって購入する薬には、「食後に1錠」などと袋などに表示されますが、栄養補助食品にはそういった表示をしてはならないという規定があります。
そのため、自分で調べておいたほうが良いでしょう。厚生労働省の基準としては、18歳から29歳の男性は推奨量が10mgで上限量が40mg、女性は推奨量が8mgで上限が35mgです。女性は70歳までは推奨量も上限量も変わりません。70歳を超えたら推奨量が7mgになります。
男性の場合、推奨量は70歳までは10mgで変わりません。上限量は30歳から69歳までは45mgで、20代よりも少し増えます。70歳以上は上限が40mgになります。普段の食事でも摂取していますので、併せて考えるようにします。
また、アメリカなどの製品では、日本の製品の2倍以上の含有量になっていますので、良くパッケージを確認したうえで服用しましょう。

亜鉛の摂りすぎで副作用

摂取量の限界を超えると、逆に銅の代謝異常が発生するという研究結果があります。服用しすぎによって引き起こされる副作用としては、たとえば頭痛やめまい、倦怠感、発熱などがあります。銅欠乏症を引き起こすこともあります。
銅も身体に不可欠なミネラルで、不足すると肌の脱色や貧血を発生するリスクがあり、また骨がもろくなるという症状が出ます。また、銅が体内で欠乏すると、髪の毛が抜けていくことがあります。
悪化すると腎臓に障害が発生したり、神経の伝達回路に悪影響が及ぶこともあります。長期間にわたって継続的に使用する際には摂取量を超えないよう充分に注意しましょう。特に個人輸入で購入した外国産の製品には注意が必要です。
たとえば日本人は1日に45mgが限界の量ですが、アメリカ人は1日あたり50mgから150mg程度が上限です。上限の量そのものが倍以上違っており、そのためにサプリメントでも日本製とは比較にならない分量が配合されていることがあります。
吸収力を高める工夫もされているため、想像以上に摂取してしまうことがあります。含有量の多いものを安く購入して、カッターなどで割って使うなどの工夫をしておくとコスト的には安くあがります。もし副作用らしき症状が現れたら、いったん服用は中止しましょう。

亜鉛サプリを飲むタイミングは?

栄養補助食品は、基本的に服用するタイミングは指定されていません。むしろ「食後に服用する」と表記してはならないことになっています。専門家がオススメするタイミングは、胃腸の働きが活発化する食後です。
種類によっては1回にまとめて飲むよりも朝昼晩の3回に分けるほうが吸収効率が良くなることがあります。食後といっても、たとえばお茶やコーヒーと一緒に飲むと、カフェインやタンニンと同時に摂取することになってしまうので、直後に飲むのはオススメできません。
金属類のミネラルは、カフェインやタンニンによって分解されてしまうので、育毛を目的として服用する場合には効率が悪くなります。服用ではお茶やコーヒーを飲んだ30分以上後に、水をともに飲みましょう。
吸収効率をアップさせるためにビタミン剤を飲むときには、一気に大量に飲むのを避けましょう。たとえばビタミンCは水溶性が高いため、一気に摂っても尿と一緒に排出されてしまいます。栄養補助食品は、日常の食生活では不足しやすい栄養素を補うものです。
効果的に髪の毛を育てるには、栄養補助食品ばかりに頼るのではなく、現実的な食生活も改善していきましょう。まずは、普段の食事からバランス良く栄養を摂取するよう心がけます。

育毛は総合的に

サプリメントによって亜鉛などの必須ミネラルを摂り入れるのは、髪の毛を育てるのに効果的です。とはいえ、栄養補助食品ですので、それにばかり頼るのではなく、普段の生活から育毛を心がけましょう。
抜け毛が増えてきたと思ったときが育毛を始めるベストのタイミングです。