30代というのは、女性にとって微妙な年齢です。
20代のときほど自信を持って若いとも言えないですし、かといって自分から「オバサン」とは言いたくないものです。
しかしながら、30代になってくると体にもいろいろな変化が起こってきます。
20代の頃のような無茶ができなくなったといった些細な変化から薄毛という重大な変化までさまざまです。
「30代で薄毛なんて早い」と思っている方もいるかもしれませんが、30代で薄毛に悩んでいる女性というのは思っている以上に多いものです。
ここでは、30代女性の薄毛の原因や対策についてお話ししていきたいと思います。
知ってた?30代女性の薄毛にはこんな特徴が!
一般的に女性の薄毛には、男性に多いM字ハゲのようなものはあまり見られません。
その代わりというわけではないものの、頭の前のほうからてっぺんにかけて髪にハリやコシがなくなり、ボリュームが減ってきて、結果的に地肌が目立つというパターンが多いようです。
分け目から薄毛が目立ってくる、全体的に薄毛になる、円形脱毛症になるといったパターンも見られます。
30代の女性の場合には、ダイエットや出産が原因で抜け毛が増えるようになるというケースも少なくありません。
急激な抜け毛や薄毛というのは誰だって驚くものですが、女性の場合には精神的なショックも大きくなるでしょう。
まれなケースではありますが、女性でも男性型脱毛症と同じような症状が出ることもあります。
30代女性ならではの薄毛になる原因
そもそもなぜ30代女性が薄毛になってしまうのでしょうか。
男性の薄毛とかぶる部分もありますが、基本的には女性ならではの原因があります。
まずは、薄毛の原因について理解していきましょう。
ヘアカラー&パーマ
今の時代、ヘアカラーもパーマも経験したことがないという方のほうが少ないでしょう。
特に、30代女性ということであれば、まだまだオシャレなども楽しみたい時期です。
当たり前のようにしているカラーリングやパーマも薄毛の原因となります。
明らかにカラーリングしているのがわかるくらいに明るくしている方もいますし、「地毛かな?」と思わせておいて実はカラーリングをしているという方もいます。
思い通りのスタイリングにするためにカールさせるためのパーマをかけている方もいますし、ストレートパーマをかけている方もいます。
しかしながら、ヘアカラーもパーマも髪や頭皮を傷つけ、キューティクルをも壊してしまい、抜け毛を助長させてしまうのです。
ダイエット
万年ダイエッターといった表現がよく使われるように、女性というのは常にどこかでダイエットを考えているものです。
はたから見れば「ダイエットしなくていいじゃん!」と思えるような女性であっても、ダイエットのことを考えているのです。
30代はまだまだ見た目にこだわりたい時期ですし、実際にダイエットをしている女性も多いものです。
ダイエットでも健康的なものであれば問題はありません。
しかしながら、体重という目に見える数値のほうにこだわってしまって、極端な食事制限をおこなってしまう方も少なくありません。
その結果、栄養不足の状態に陥り、体にさまざまな悪影響が出てくるようになります。
栄養が足りていなければ、ホルモンバランスも崩れますし、髪や頭皮へも栄養が行き渡らなくなってしまいます。
ヘアサイクルも乱れますし、抜け毛も増えていく一方です。
実際に、ダイエットを始めてから抜け毛が増えるようになったと実感している女性も多いのです。
ホルモンバランス
ホルモンバランスも30代女性の薄毛の原因となります。
正確には、女性ホルモンの減少によって薄毛が起こるのです。
30代で妊娠と出産を経験する女性も多いでしょうが、妊娠と出産というのは女性ホルモンに大きな影響を及ぼします。
妊娠中にはエストロゲンという女性ホルモンが増加します。
これによって髪を抜けにくくなるのですが、出産後はエストロゲンの分泌が急激に減ります。
これによって髪を生成する働きがストップしてしまうため、抜け毛も多くなるのです。
また、女性にとっては一番聞きたくない言葉かもしれませんが、単純な老化というのも女性ホルモンの減少につながってきます。
女性ホルモンの分泌が減って、男性ホルモンの働きが強まってくると、薄毛や抜け毛が進行していきます。
主に妊娠や出産、加齢によってホルモンバランスが大きく変わり、薄毛が起こるのです。
ヘアケア
基本的なヘアケアとして挙げられるのがシャンプーなのですが、このシャンプーのせいで薄毛が進行しているケースも少なくありません。
1日2回以上のシャンプーはよろしくありませんし、かといって不潔な状態になってしまうのも好ましくありません。
もちろん、自分に合わないシャンプーを使い続けるのも避けたいところです。
シャンプーのすすぎも思っている以上に重要なポイントで、すすぎ残しがあるとそれが薄毛につながってきます。
基本的に毎日おこなっていくシャンプーだからこそ、薄毛への影響も大きいのです。
間違ったヘアケアによって薄毛になっている女性も多い傾向にあります。
あとは、ヘアスタイルも重要です。
常に同じ髪型で同じところにばかり負担をかけてしまうと、その部分の髪が抜けてしまいます。
分け目を中心に薄毛が進行している場合には、ヘアスタイルにも注意が必要です。
遺伝
あとは、遺伝です。
薄毛の遺伝については一般的にもよく議論されているもの。
母方の遺伝が大きいと言われていますので、身内に薄毛や抜け毛で悩んでいる方がいるなら注意が必要です。
もちろん、身内に薄毛や抜け毛で悩んでいる方がいるからといって絶対に薄毛や抜け毛になるわけではありません。
薄毛や抜け毛になりやすい体質であるというだけの話ですので、対策次第でいくらでも防ぐことができるのです。
生活習慣なども含めて、気を付けていきたいものです。
30代女性の薄毛!こんな人は特に注意!
30代の女性の中でも特に薄毛に注意してもらいたい方がいます。
同じ30代女性の中でも薄毛になりやすく、また薄毛を悪化させやすいタイプもいるのです。
以下のようなタイプの方が注意しておきましょう。
オシャレ重視の方
30代というのは、まだまだオシャレを楽しみたい時期です。
だからこそ、カラーリングやパーマを頻繁にかけているという方も多いのではないでしょうか。
しかしながら、そういったオシャレ重視の方ほど注意が必要です。
モデルさんや女優さんのように、常にオシャレを楽しもうと思ったらかなりの頻度でのカラーリングやパーマが必要になってきます。
そのたびにダメージは確実に蓄積されているのです。
シャンプーなどもボトルのオシャレさや香りといったものを優先していると、それも薄毛を悪化させてしまうかもしれません。
生活習慣が乱れている方
生活習慣にもいろいろなものがありますが、偏った食事や睡眠不足、運動不足、ストレス、タバコ、お酒などは薄毛を悪化させます。
30代女性の場合には、ダイエットも注意が必要です。
基本的に健康を害する可能性のあるものというのは、薄毛にとってもよくないのです。
栄養バランスのとれた食事、十分な睡眠、適度な運動、ストレス発散、禁煙、禁酒、健康的なダイエットといったものを意識していきましょう。
特に、今の時代は男性に負けないくらいにバリバリと働いている女性が多いものです。
だからこそ、生活習慣も乱れやすいといえるでしょう。
ヘアスタイルがいつも同じ方
ヘアスタイルがいつも同じという女性も要注意です。
時間がない、ヘアスタイルを考えるのが面倒・・・さまざまな理由があるでしょうが、いつも同じヘアスタイルをしているといつも同じ部分に負担がかかってしまいます。
同じ分け目にしているという女性も同じです。
同じところにばかり負担をかけていると、そこから薄毛が進行していくものです。
髪を引っ張り過ぎてしまうのはNGですが、ヘアスタイルや分け目というのはこまめに変えてきたいものです。
気分転換にもなるでしょう。
毎日シャンプーをしない方
基本的に頭皮や髪というのは、毎日汚れるものです。
だからこそ、毎日のシャンプーというのはひとつの前提になってきます。
しかしながら、お風呂が嫌い、生活が不規則といった理由でシャンプーを毎日していない方は注意が必要です。
本来であれば落とすべき汚れを落とさないまま過ごしていれば、当然、髪や頭皮というのは不健康になります。
汚れや皮脂がたまるとそれが炎症の原因となり、その炎症によって薄毛が進行してしまうのです。
1日1回は丁寧にシャンプーをしておきたいものです。
身内が薄毛や抜け毛で悩んでいる方
先でもお話ししましたが、薄毛には少なからず遺伝も関係してきます。
身内に薄毛や抜け毛で悩んでいる方がいるからといって絶対に薄毛になるわけではないものの、薄毛になりやすい体質を受け継いでいる可能性はあります。
身内が薄毛や抜け毛で悩んでいる方は注意しておきましょう。
あくまでも薄毛になりやすい体質を受け継いでいるだけの話ですので、対策をしておけば大丈夫です。
今は大丈夫であっても身内に薄毛や抜け毛で悩んでいる方がいる場合には、早めに薄毛対策をしていったほうがいいでしょう。
先手を打つことも大切です。
30代女性にはコレ!薄毛への対策方法
30代女性でも薄毛に悩まされる可能性は十分にあるわけなのですが、薄毛になったからといってすべてが終わりになるわけではありません。
一生治らないというものではありませんし、対策を実践していけば薄毛も改善していくでしょう。
最後に、30代女性ができる薄毛への対策方法についてご紹介していきたいと思います。
カラーリングとパーマをやめる
カラーリングとパーマが髪や頭皮にダメージを与えるという話をしましたが、ダメージを与えるのであればカラーリングとパーマをやめてしまえばいいのです。
どうしてもやりたいという場合には、最低でも2ヶ月以上の間隔をあけてやるといいでしょう。
カラーリングやパーマがなくとも、案外オシャレは楽しめるものです。
それに今のオシャレを最優先して、将来的なオシャレの幅を狭めてしまうのはもったいないことです。
健康的な髪と頭皮があってこそのオシャレでもありますので、もっと労わってあげましょう。
労われば労わった分、薄毛も改善されるはずです。
生活習慣の改善
生活習慣の改善も薄毛対策になります。
栄養バランスのとれた食事、十分な睡眠、適度な運動といった基本的な生活習慣の改善だけでも、髪と頭皮の状態というのは変わってくるはずです。
実践するデメリットはまずありませんので、できることから始めていきましょう。
食事は栄養バランスに気をつけつつ、ビタミンやミネラル、アミノ酸などを積極的に摂取するようにしましょう。
睡眠に関しては、最低でも夜10時から深夜2時までのゴ-ルデンタイムには寝ている状態にしておきたいものです。
適度な運動と禁煙、禁酒といったものを心がけるようにしましょう。
ヘアスタイルは毎日変える
いつも同じヘアスタイルにしていると、同じところにばかり負担がかかってしまいます。
負担のかかるところから薄毛が進行していきますので、こまめにヘアスタイルを変えるようにしましょう。
髪を結ぶときにゆるく結ぶのはもちろん、毎日ヘアスタイルを変えるようにしましょう。
結び方だけではなく、分け目を変えることも意識していきましょう。
いつも同じ分け目にしていると、そこからどんどん薄毛が進行していきます。
分け目の薄毛が目立つ場合には、毎日分け目を変えるようにしたいものです。
正しいヘアケアの実践
自分に合ったシャンプーを見つけ、それを使った1日1回はシャンプーをするようにしましょう。
シャンプーは泡立ててから使うようにして、頭皮を指の腹で優しく洗っていきます。
シャンプーが残らないように、すすぎを徹底して正しいヘアケアというものを実践していきましょう。
シャンプーと合わせて優しく頭皮マッサージをするのも効果的です。
シャンプーをした後には、ドライヤーでしっかりと根元から乾かしていきましょう。
基本的なことでも正しくおこなっていくことが大切です。
まとめ
30代女性でも薄毛に悩んでいる方は多いものです。
今は大丈夫でも、先で薄毛に悩まされる可能性もあります。
30代女性の薄毛の原因を理解し、対策を今すぐにでも実践していきましょう。